EF65 1000 初期型

EF65 1000 Electric Locomotive


20系寝台 ”あかつき”


貨物列車に重連運用されていたEF65F型が片栓カプラーに非貫通という 使い辛い構造だった為、運用面などで問題が発生していました。そこで重連 に適した構造とするため両栓式に貫通型という新しいスタイルで1969年 に登場したのがEF651000番台です。それまで旅客列車はP型、貨物 列車はF型と分けていたのを改め両用としたので、PF型と呼ばれるよう になりました。

今回は製品化されている後期型とは形態が違う初期型、特に前面ルーバーが 特徴である1039号機までのグループを製作することにしました。



パンタグラフを替えただけでイメージが随分と変わります。 あとは前面グリルを表現すればご覧のように初期型の雰囲気が出てきます。屋根上の扇風機カバーとライト ジャンパ栓収めとステップに色さしをしている程度です。
正面です。初期型の特徴である前面のグリルは G−MAXのコルゲートを適当な大きさに切って貼り付けてあります。
側面です。ナンバープレートはそのままでもよかったのですが、折角なので 初期型の番号にしました。旧製品のナンバーから1097と 1104を切り継いで作りました。なお現在の製品はプリントタイプとなって いるので注意が必要です。



製作メモ:

種車はKATOのEF65 1000です。グリルを表現した為、前面警戒色部分のみ再塗装しています。
パンタブラフは新製品のPS17を取り付けてあります。そのままでは入らないので新たに穴を開け直しています。 ピンバイスは0.9mmを使用しています。

前面グリルのコルゲートにはスプレーする前にメタルプライマーを筆塗りしています。


戻る